このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

 触育ベビーマッサージ教室 
〜ふれあい〜

実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

**最新・教室案内**

_____________________________⁡
▼【資格取得】講師養成講座⁡
_____________________________⁡
⁡⁡
子どもとママの心を大切に⁡
親子の時間と笑顔とゆとりが増える⁡
【⁡⁡⁡触育ベビーマッサージ講師養成講座】⁡

※14期までご受講&卒業💐✨⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
〇12月スタート 🈵⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
悩みをクリアにする【無料個別相談会】⁡
お問い合わせ順に日程調整中‼⁡


_____________________________
▼最新教室情報⁡
_____________________________

①おうち教室定期クラス⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡(豊田市駅より車で7分)⁡

5期 9月スタート 🈵⁡⁡
6期 10月スタート 🈵⁡⁡⁡
7期 1月スタート 🈵⁡⁡⁡
⁡8期、9期 4月スタート 🈵
……………………………………………⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡②ママと子どもの繋がり広まる⁡⁡⁡⁡
グループベビーマッサージ⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡(⁡⁡豊田健康生活センター 2階⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡)⁡
⁡⁡⁡
3月まで🈵⁡

______________________________
▼【無料】イベントのお知らせ⁡
______________________________

積水ハウスさんベビーマッサージ⁡
(とよたハウジングガーデン積水ハウス)⁡
✯2/6(木)10:00〜⁡ 🈵

……………………………………………⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
《豊田市・オンライン等で開催》


触れ合いで親子の心の土台を育む
触育ベビーマッサージで

笑顔あふれる暮らしを。

今も5年後も10年後も、みんなで
一緒に笑い合える家族へ






親子のふれあい
ママ同士の繋がり
子ども同士の出会い


触育ベビーマッサージ教室〜ふれあい〜は
そんな触れ合いを大切にしながらも
親子が元気になれる居場所のひとつ


ふれあう・みつめる・みとめる
3つの要素をもとに

ママの心
子どもの心

それぞれを大切にする

そんな触れ合いで心の土台を育むのが
触育ベビーマッサージです



今からできる
今だからこそ大切にしたい時間を

一緒に楽しんでいきましょう!





各教室・講座のご案内

生後2か月〜参加ok!
1

繋がり広まる
グループ
ベビーマッサージ

ふれあい遊びやベビーマッサージを
行ったあとには
月齢ごとにグループ分けをして
お話タイムも取り入れています!
 
離乳食やお風呂の入れ方など
悩みを相談しあったり
 
解決策などをシェアしあったりして
一緒にリフレッシュできる時間を
過ごしましょう!
様々なハウスメーカー様とコラボ!
2

展示場
ベビーマッサージ

ベビーマッサージの他にも
リトミックスカーフ・色カード遊び
絵本の読み聞かせなど

特別な親子の時間を
楽しんでいきます

五感をたくさん使って
心・身体・脳を優しく育んでいきましょう


*ご参加特典*
・親子の2ショット写真データプレゼント
・ホホバオイルご使用無料
教室より深く学びたい方向け
3

ママ向け/2時間完結1day講座

テキストに沿って
ベビーマッサージを深く
学んでいきます
 
こどもの心を優しく
包み込むためにはどんな
関わりが大切なのか

 
ベビーマッサージと共に
子どもとの関わり方を学ぶ
1DAY講座です
 

育休中のスキルアップ
我が子専属のセラピストに
 
今、できることから
一緒に始めていきましょう!
子連れ受講◎ 土曜日受講◎
4

資格取得
ベビーマッサージ講師養成講座

▷講師になってベビーマッサージを伝えたい
▷ママの居場所をつくりたい
▷未来の働き方の選択肢を増やしたい
▷おかえり!が言える働き方にしたい

触育ベビーマッサージ講師
(資格取得)に向けてSNS発信から
教室運営まで全てを学べる継続講座

※資格取得後は履歴書にも記載できます

\参加者さまのご感想/

定期クラスに参加
会う度にみんなの成長が見られることも
感動でした!
かわいいが溢れていました!
VOICE
グループレッスン/定期クラスに参加
マッサージ後はいつも寝てくれるので
助かっています!
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE
講師養成講座を受講
認めてもらえる事が本当に
ありがたかったし、講師の方の
雰囲気が温かく自分がベビーマッサージを
学ぶならここだと思えました!
VOICE
展示場ベビーマッサージに参加
今日手遊びやマッサージを受けて、aちゃんの色々な表情を見たり、体に触れ合いながらお話できてとっても楽しく、嬉しい時間でした!
こんなに心臓がバクバクしてるんだ!とか膝がまだ柔らかいんだ!とかここを触ったり動かすと喜ぶんだ!など、新たに気づいたことがたくさんあって、いつもいかに自分が気持ちの余裕なく、aちゃんと過ごしているか感じることも出来ました!
これからはaちゃんの体や気持ちにもっと寄り添っていきたいと思いました⭐︎
 
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

講師紹介

植松みずき

1991年生まれ    愛知県豊田市出身
1歳と5歳の姉妹ママ
趣味はバレーボール

現役保育士×ベビーマッサージ講師


ざっくり経歴

短期大学の幼児教育学科を卒業後
私立の幼稚園に就職

3~5歳児の担任や
学年主任を計6年間勤める

結婚を機に
0~2歳児が通う保育園に転職

1人目出産後 ベビーマッサージ講師へ


現在は
ベビーマッサージ講師を
メインで活動しながらも

企業主導型保育園、ベビーシッターなど
保育士としても現役で活動中



教室への想い

☑パパとママと赤ちゃんに今もこれからも
笑顔であってほしい

☑家族みんなの幸せな循環をつくりたい

☑親子が元気になれる居場所を全国につくりたい

☑︎虐待のない世界をつくりたい


そんな想いで
活動させて頂いております✮꙳𓂃𓂂𓏸


みなさまとの出会いを
心より楽しみにしております!

まずはお気軽に

お問い合わせください!

インスタグラムを中心に情報発信

⋆⸜子育て情報も満載⸝⋆

さいごに。

私自身も1歳と5歳姉妹の
子育て奮闘中
 
毎日楽しい事ばかりではないし
どうしたらいいか
悩むこともたくさん
 

でも、講師として活動をはじめて
より実感しているのが
 

同じ悩みを抱える
ママも同じくらい
たくさんいる。ということ

  
 
あなたは1人じゃない!

 
 
だから、もし子育てが
寂しいな・大変だな
 
そう感じた時にはぜひ
教室に来てほしい!!
 


何か新しい出会いや
気持ちのリフレッシュ
親子の関係性がより向上していくこと

間違いないです♡


あなたにお会いできるのを、
楽しみにしております**